uehara1964’s blog

一級建築士を目指して〜

令和2年オリS⑥ 高齢者介護施設

自由造 地上3階建

建築面積 70%(1209m2)

延べ面積 200%(2700m2以下)

キーワード

・公園から自由に行き来

・高齢者が日中過ごす部屋は自然採光、通風を確保

・機能訓練は居住部門からも利用

・共同生活室は各室から利用しやすい位置に計画

・地域包括は外部からもアプローチ

・桜並木や公園の眺望、動線に配慮

・吹抜けは80m2

 

S校解答例①

■1階平面図

f:id:uehara1964:20220512162357j:image

・主要道路側に圧迫感を与えない配置計画

・建物中央部に主出入口を設けることで、視認しやすい計画

・利用者動線と管理動線を交差しないよう計画

・SPは利用者動線と交差しない位置に計画

・集客性、視認性が必要な室は主出入口側近くに配置、利用者EVに隣接(利便性配慮)

・受水槽室は道路に面した位置に計画し、外扉を設ける(維持管理、更新のしやすさ)

・厨房は管理ゾーン、食堂は管理ゾーンに近接

・厨房はSPからの動線に配慮

・事務室は通用口から直接入れるよう計画

・短辺入りは4スパンが計画しやすい。廊下は3スパン時はコマの中、4スパン時はコマの外で計画

■2階平面図

f:id:uehara1964:20220512162409j:image

・短辺入りは4スパンが計画しやすい。廊下は3スパン時はコマの中、4スパン時はコマの外で計画

・吹抜けは70m2(1コマ超)の場合は中央に計画(外壁面は廊下がガタガタになる)

■基準階平面図

f:id:uehara1964:20220512162418j:image

・短辺入りは4スパンが計画しやすい。廊下は3スパン時はコマの中、4スパン時はコマの外で計画

・吹抜けは70m2(1コマ超)の場合は中央に計画(外壁面は廊下がガタガタになる)

■断面図

f:id:uehara1964:20220512162425j:image

S校解答例②

■1階平面図

f:id:uehara1964:20220512162620j:image

・主要道路側に圧迫感を与えない配置計画

・建物中央部に主出入口を設けることで、視認しやすい計画

・利用者動線と管理動線を交差しないよう計画

・SPは利用者動線と交差しない位置に計画

・集客性、視認性が必要な室は主出入口側近くに配置、利用者EVに隣接(利便性配慮)

・受水槽室は道路に面した位置に計画し、外扉を設ける(維持管理、更新のしやすさ)

・厨房は管理ゾーン、食堂は管理ゾーンに近接

・厨房はSPからの動線に配慮

・事務室は通用口から直接入れるよう計画

・短辺入りは4スパンが計画しやすい。廊下は3スパン時はコマの中、4スパン時はコマの外で計画

■2階平面図

f:id:uehara1964:20220512162629j:image

・吹抜けは70m2(1コマ超)の場合は中央に計画(外壁面は廊下がガタガタになる)

・短辺入りは4スパンが計画しやすい。廊下は3スパン時はコマの中、4スパン時はコマの外で計画

■基準階平面図

f:id:uehara1964:20220512162638j:image

・吹抜けは70m2(1コマ超)の場合は中央に計画(外壁面は廊下がガタガタになる)

・短辺入りは4スパンが計画しやすい。廊下は3スパン時はコマの中、4スパン時はコマの外で計画

■断面図

f:id:uehara1964:20220512162646j:image